オービスかと思っていたのは、Nシステム?
新東名の上下線で計4箇所のオービスがあると思っていたのですが、どうも上り線「長泉沼津IC」のところは1箇所、Nシステムっぽい?!
いつも、この付近を通過するのは暗くなってからなので、はっきりとは確認が出来ずにいました。
いつも、この付近を通過するのは暗くなってからなので、はっきりとは確認が出来ずにいました。
と、関係無いですが"長泉沼津"の「長泉」って「ちょうせん」と読んでしまっていたのですけれども、「ながいずみ」なんですねぇ~。
「ながいずみぬまづ」って、名前が長い!
「ながいずみぬまづ」って、名前が長い!
ちょうど長泉沼津ICの入口が過ぎたところに、チカチカと光っているカメラっぽいものがあります。
これは、夜間だとオービスと間違え易いです。
道路に計測地点のマーキングが無いのと、IC流入車線も含め4車線を狙っていることからも、Nシステムだと思われます。
これは、夜間だとオービスと間違え易いです。
道路に計測地点のマーキングが無いのと、IC流入車線も含め4車線を狙っていることからも、Nシステムだと思われます。
通過時にチカチカ光っていると、気になりますよね。
そんな飛ばさなきゃいいじゃないか、と正論を言う人がいるのですけれども、新東名は道幅が広く真っ直ぐで走り易いことから、ついつい速度は上がる傾向にあるのです。
次第に100km/hが感覚的に遅く感じられてきて、意識して抑えて走らないと、気がつけば120km/h以上が出ているのです。
次第に100km/hが感覚的に遅く感じられてきて、意識して抑えて走らないと、気がつけば120km/h以上が出ているのです。
ある意味、誰もが速度超過に対しては他人事では無いということです。
このため新東名の最高速度を120km/hに引き上げようという動きが再燃しています。
このため新東名の最高速度を120km/hに引き上げようという動きが再燃しています。
新東名は、今や物流トラックの主要ルートとなっていますので、90km/hリミッターのトラックとの速度差が問題となってきますけれども。
やはりドラレコは、インパネとナビが少しだけ写り込んでしまっていますね。
支障は無さそうですが、偏光レンズを付けるとどの程度の光量が落ちるのか…?
支障は無さそうですが、偏光レンズを付けるとどの程度の光量が落ちるのか…?
【LS460W】
【HDR-PJ760】(SONYハンディカム)