10日の夜は、帰ってくるのに大渋滞に巻き込まれてしまいました。
通常の仕事帰りの営業車に加え、リアモニターを装備した家族連れっぽいミニバンやSUVが目立っておりました。
そこへ、いつもよりも物流のトラックも多かったような気がします。
そこへ、いつもよりも物流のトラックも多かったような気がします。
いつもの帰宅ラッシュよりも渋滞がヒドく、首都高の表示も熊野JCTまで70分とか90分とか…
普段は見ないような数字でした。
そんな渋滞にハマっていたら、目的地に付くのはいつになるのやら!?
普段は見ないような数字でした。
そんな渋滞にハマっていたら、目的地に付くのはいつになるのやら!?
ただ、渋滞の特徴が首都高と各縦貫道が混んでおり、それらを結ぶ環八などが全く動かない状態となっていたのに対して、R246や甲州街道といった都内へ向かう道路はスイスイでもあります。
ここは、地元の強みで抜け道を使い時短です。
ナビの到着予想時刻を、30分短縮いたしました。
通常は10~15分くらいの距離を、ナビの導くまま1時間もかけて帰れるかぁ~っ!?
ナビの到着予想時刻を、30分短縮いたしました。
通常は10~15分くらいの距離を、ナビの導くまま1時間もかけて帰れるかぁ~っ!?
で、そんな中で珍しいものを発見。
どう見ても、きっとこれからお盆休みを利用してキャンプへ出掛けるんだろうな、というSUVであります。
どう見ても、きっとこれからお盆休みを利用してキャンプへ出掛けるんだろうな、というSUVであります。
山の日って本来、12日が休みになるはずだったみたいですね。
ただ、12日は日航機墜落事故で山へ墜落した鎮魂の日でもあることから、山の日には相応しくないとのことで、11日になったみたいです。
ただ、12日は日航機墜落事故で山へ墜落した鎮魂の日でもあることから、山の日には相応しくないとのことで、11日になったみたいです。