ニコニコ超会議2019 痛車 三菱ギャラン 博麗霊夢

ニコニコ超会議

ニコニコ超会議2019 -痛車 三菱ギャラン 博麗霊夢

2019年5月18日

ニコニコ超会議2019 痛車 三菱ギャラン 博麗霊夢

三菱ギャランフォルティス・ラリーアート(owner:源氏丸)
東方Project 博麗霊夢

セダン低迷による系譜が途絶えたギャラン

ギャランはこの前のモデル(8代目)で、2005年にディアマンテと共に販売を終了、ここで1969年以来36年の系譜が途絶えました。

このギャラン・フォルティスは、セダンの穴を埋めるべく2007年に発売されましたが、従来のギャランよりも一回り小さいランサーのポジションにあり、アウトランダーのセダンVerです。海外では「ランサー」として販売されているモデルです。

また、「ランサーエボリューションX」(2007年~)がこのモデルをベースとした車種になります。

2015年には生産を終了し、三菱自動車はフォードなどと同様にアメリカでは売れないセダンの生産から撤退しています。現在、三菱自動車はSUVへと資源を集中しています。

ニコニコ超会議2019 痛車 三菱ギャラン 博麗霊夢

ラリーアートとランエボXの違いとは

ギャランフォルティスには「エクシード」「スーパーエクシード」「スポーツ」「ラリーアート」というグレードがラインナップされており、このモデルはその最上位にあたる「ラリーアート」となります。

見分け方は、ボンネット上にあるエアインテークとフロントのバンパーにあります。

また、ランエボXもこのフォルティスをベースに開発されていることから非常に似ており、見間違えることもあると言います。「ラリーアート」は、そのランエボXのメカニズムの一部が採用されておりデチューン版となっています。
外観上パッと見では、ワイドフェンダーとウィングが無い程度です。

チューニングパーツに関しては、やはり販売台数が少ないモデルだけに三菱純正以外には選択肢が無さそうです。社外品では車検に対応出来ないものが多いとのことです。

ランエボXは日本国内では1万台ほどが販売されたと言われており、対してギャランフォルティスは全体でその半分にも満たないと言われています。ですから、ラリーアートの方が希少価値からしたら珍しいんじゃないかと・・・(将来的に稀少車として値段が上がるかもしれません)

ニコニコ超会議2019 痛車 三菱ギャラン 博麗霊夢

東方Project 博麗霊夢

「東方Project」とは、ZUN氏が東京電機大学在学中の1996年に発表したPC-98用(MS-DOS)の縦スクロール弾幕系シューティングゲームを祖とし、メディア展開している小説、マンガ、楽曲を総称する作品群のことです。

ZUN氏の大学卒業・就職後には、同人サークルの「上海アリス幻樂団」へと改称、二次創作の著作権は創作者にある(二次創作を認めた)としたことから二次創作作品が爆発的な人気となったものです。

元はシューティングゲームであるのですが、その世界観とキャラクターが二次創作に用いられ、その広がりに対して人気に火が付くことになります。

描かれている「博麗霊夢」は巫女で、魔法使いの「霧雨魔理沙」と共に初期の作品からのメインヒロインとなっており、ほぼ全ての作品に登場します。

-ニコニコ超会議